[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.2271066)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(不審な訪問に注意!)
2024/11/07 18:07:05
 本日(11月7日)、玉名郡和水町の一般住宅に、電気保安業者をかたる不審な男が「説明がある。」などと言って訪問し、家人が説明資料の提示を求めたところ、そのまま立ち去ったという事案が発生しています。
 このような訪問は、何らかの犯罪につながる下見などの可能性も考えられます。
 犯罪被害に遭わないように
〇自宅の戸締りを徹底する
〇不審者が訪ねてきたら、インターフォン越しに対応する
〇家族や警察へ相談する
などの防犯対策をお願します。

玉名警察署(0968)74−0110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
先日の大雨による災害に伴い、自宅が被災して避難されている方が多く、留守宅や休業店舗を狙った空き巣等の発生が懸念されます。被害に遭わないために
熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年8月10日以降、玉名地区をはじめ熊本県内の広い範囲で大雨による災害が発生しています。これまで、規模の大きい災害が発生した際、災害に便
熊本県警:ゆっぴー安心メール
一昨日(8月10日)午前8時30分頃から、玉名郡長洲町にお住まいの80歳代の男性が、自宅から徒歩で外出したまま、行方不明となっています。行方
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(8月11日)午後6時50分頃、水俣市古城1丁目付近の路上において、徘徊する犬1匹が目撃されています。犬の特徴は、・ビーグル風の白・茶色
熊本県警:ゆっぴー安心メール
八代警察署です。現在、八代市及び氷川町では、豪雨のため、車が立往生し、人も歩けなくなる状態です。命を守る行動をとってください。八代警察署09
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ