[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.2205605)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(NTTをかたる詐欺電話に注意!)
2024/08/02 17:52:33
 本日(令和6年8月2日)、水俣警察署管内にお住まいの方の携帯電話にNTTファイナンスの職員をかたる男から、
・データ通信料の料金滞納があります
・今日中に料金を支払わない場合、訴訟問題に発展します
・今から伝える電話番号に非通知で電話をしてください
と指示されて、教えられた番号に電話をかけたところ、
・今からコンビニのATMに行って未納料金を振り込んでください
などと料金未払名目で、支払いを要求する電話がかかってきた事案が発生しています。
 このような電話は、個人情報を聞き出したり、お金をだまし取ることを目的とした「電話で『お金』詐欺」の予兆電話です。
 詐欺などの被害に遭わないために、
〇電話で『お金』の話が出たら詐欺を疑う
〇身に覚えのない支払い要求には応じない
〇知らない番号や非通知からの電話には出ない
〇一人で判断せず、家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の人にもお伝え下さい。

水俣警察署 (0966)62−0110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(7月7日)午後8時30分頃、菊池市深川の路上において、男が陰部を露出する公然わいせつ事案が発生しました。男の特徴は、年齢30〜40歳位
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(7月8日)午後、玉名警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、+で始まり末尾が0110で終わる国際電話番号から着信があった後、見知らぬSN
熊本県警:ゆっぴー安心メール
先月、荒尾警察署管内にお住まいの方が、ショッピングサイトを利用して商品を購入したものの、「在庫切れ」と連絡があり、支払った代金が返金されない
熊本県警:ゆっぴー安心メール
金融機関の公式SNSアカウントになりすました、偽アカウントが確認されています。偽アカウントでは、詐欺や口座情報の不正取得等が行われる可能性が
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(7月7日)手配していた熊本市東区桜木1丁目にお住まいの80代の男性については、発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうござ
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ