[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.2128492)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(通信事業者や警察官などをかたる詐欺電話について)
2024/03/25 15:24:06
 熊本東警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、通信事業者をかたる者から
〇あなた名義で契約されている携帯電話が犯罪に悪用されており、この携帯電話が使えなくなる。
〇警察から連絡がある。
などと電話がかかり、その後、警察官をかたる男から電話がかかってきて、家族構成などの個人情報を聞き出される事案が発生しました。
 このような電話は、詐欺や個人情報の収集を目的とした犯罪者グループなどからの電話の可能性が高いです。
 詐欺などの被害に遭わないために
〇知らない電話番号や非通知からの着信には出ない
〇電話帳未登録の電話番号からの着信を拒否する携帯電話の機能を利用する
〇一人で判断せず、家族や警察に相談する
〇電話やSNSなどで、個人情報を教えない
などの防犯対策をお願いします。
 また、このメールを見られた方は、親族や近所の方にもお伝えください。

熊本東警察署(096)368−0110

--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年11月12日(水)午後7時30分頃、八代市千丁町の路上において、車に乗っていた男が、通行中の女子高校生に対し、「SNSを交換しよう。
熊本県警:ゆっぴー安心メール
11月13日午前7時30分頃、宇土市高柳町において、男がズボンを下ろして臀部を露出する公然わいせつ事案が発生しています。男は〇身長170セン
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(11月13日)午後5時30分頃、宇土市馬之瀬町において、イノシシ1頭が目撃されています。イノシシは大変危険ですので、目撃した場合は、〇
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(11月12日)午前10時頃、阿蘇郡南小国町にお住いの方の携帯電話に、「+」で始まる国際電話番号で、NTTの関連会社をかたる男から、・W
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(11月11日)、行方不明者として手配していました天草市久玉町にお住まいの70歳代男性については、無事発見されましたので手配を解除します
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ