[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.156393)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(不審者の訪問事 案発生)
2014/04/25 10:21:43
4月24日午後2時ころ、熊本市北区の住宅において、小学生が自宅で留守番中、玄関のインターホンが鳴ったため対応に出たところ、来訪した不審者が「新聞配達です。今からゲームをしよう。指を口に入れたら舐めて。」などと声をかける不審者事案が発生しました。
不審者の特徴は、
 50〜60歳位の男
 身長170〜175センチ位
 茶髪の短髪、やせ型
 赤色長袖シャツと黒色スラックスを着用
です。
このような不審者事案が再度発生することが予想されますので、
〇普段から玄関のドアを施錠しておく
〇子どもだけで来客の対応をしないように指導する
〇なるべく子どもを家に残さないようにする
〇録画機能付きインターホンなどを導入する
〇自宅玄関にも防犯ブザーを置いておく
などの対策を心がけましょう。
また、不審者が来訪した場合は、すぐに110番通報するように指導をお願いします。
なお、本件事案を登録者以外の県民の方にも知っていただきたいので、友人、知人の方等へ転送により周知されますよう、ご協力をお願いします。
熊本北警察署生活安全課
(096−323−0110)
 

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。


登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/87109/?guid=on

スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(10月11日)午後0時30分頃、熊本市中央区春竹町に所在する家の玄関先で、不審な行動をする2人組が目撃されています。2人組の特徴は〇年
熊本県警:ゆっぴー安心メール
10月8日(水)午後2時30分頃から午後3時30分頃までの間、宇土市新町において、徒歩で下校中の小学生が前方から徒歩で近づいてきた男から、す
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(10月10日)午後0時頃、菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘3丁目の路上において、小学生の女児が下校中、男からスマートフォン様を向けられる事案が発生
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(10月10日)午前6時30分頃、熊本市中央区渡鹿6丁目の白川河川敷付近にシカ2頭が出没しました。シカを見かけた場合は、〇不用意に近づか
熊本県警:ゆっぴー安心メール
10月7日(火)午後4時頃、宇土市栄町において、徒歩で下校中の小学生が前方から低速で近づいてきた車の運転手から、すれ違いざまに背中を押される
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ