[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.1534603)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(ふるさと納税を扱う偽サイトに注意!!)
2021/06/30 11:20:57
 人吉市のふるさと納税返礼品(球磨焼酎)を掲載した偽サイトがありました。
 この偽サイトは、返礼品を値引きして掲載していましたが、ふるさと納税の寄附金に割引や値引きはありません。
 おかしいと思ったら、寄附先の地方公共団体に確認しましょう。
 また、ショッピングサイトを利用する際は
〇 口コミ情報
〇 会社概要(実在するか)
〇 振込方法(個人名義は要注意)
などを確認し、少しでも不安がある場合には利用を控えてください。

熊本県警察本部サイバー犯罪対策課 096−381−0110


--------------------
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4月19日)、宇城警察署管内の高齢者宅の固定電話に息子をかたる男から「高校の名簿が来ていないか。」「株で2000万円儲かった。」「脱税
熊本県警:ゆっぴー安心メール
この数日間、山鹿警察署管内にお住まいの方から、携帯電話や固定電話に、警察官をかたる不審な電話がかかってきたという相談が複数寄せられています。
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4月18日)、荒尾警察署管内にお住まいの方の携帯電話に警察官をかたる男から、〇あなたは資金洗浄事件に関与している〇事件番号は●●である
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4月18日)手配しておりました、合志市豊岡にお住まいの83歳男性については、無事に発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとう
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4月18日)午後5時30分頃、83歳の男性が、合志市豊岡の自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。男性の特徴は、〇身長165
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ