自転車盗多発
2014/01/28 13:47:58
|
今年に入り、大津警察署管内では自転車の盗難が多発しています。分析の結果、被害の70%以上が無施錠での被害で、その内の90%以上の被害者が中高校生となっています。
被害に遭わないために、 〇二重ロックを徹底する 〇少しの間でも自転車から離れる時は、確実に施錠する 〇防犯登録を行う 〇中高生の保護者又は学校関係者の皆様は、「鍵かけ」について指導する などの防犯対策をお願いします。また防犯パトロールをされる方は、駅駐輪場や大型商業施設の駐輪場などの警戒を併せてお願い致します。 なお、この事案を登録者以外の方にも知っていただきたいので、友人、知人の方等へ転送により周知されますようご協力をお願いします。 大津警察署生活安全課 (096−294−0110) -------------------- ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。 返信は受け付けていません。 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/18 17:22:22]
本日(4月18日)、芦北警察署管内にお住まいの方の携帯電話に+(プラス)がついた国際電話番号で徳島県警をかたる者から電話がかかった後、SNS |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/18 15:59:35]
昨日(4月17日)、球磨郡あさぎり町にお住まいの方の固定電話に、息子をかたる者から・同窓会の通知がきているか・届くはずだから、届いたら手元に |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/18 15:53:26]
4月16日、上天草警察署管内で稼働されている方の携帯電話機に片言の日本語を話す男性から、〇あなたの電話番号が悪用され、その電話料金が未払いで |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/18 15:51:31]
熊本東警察署管内の複数の方の携帯電話に対し、警察官をかたる人物から・マネーロンダリング事件の捜査をしている・家宅捜索をしたら、あなた名義のキ |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/18 15:40:07]
昨日(4月17日)午前10時頃、荒尾警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、熊本県立荒尾高等学校を卒業した息子さん(60歳代)をかたる男から〇 |