[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.149934)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

振り込め詐欺に注意
2014/01/09 16:55:35
大津警察署管内において、異性との交際を斡旋すると誘い、保証金等の名目で現金を騙し取ろうとした詐欺未遂事件が発生しました。
その手口は、インターネットのサイトで「異性との交際を斡旋する」と広告し、申込者に対して、「保証金が必要」「実際に会うためには、更に現金が必要」などと偽り、多額の現金を騙し取るものです。
同様の名目で、何度も多額の現金を要求するサイトは詐欺の可能性が高いため、安易に現金を振り込まないようお願いします。
またこの他にも
○ギャンブルの必勝法を教えます。
○未公開の株を買いませんか。あとで2倍で買い取ります。
○医療費の還付金があります。
などと様々な手口で、現金を振り込ませる詐欺事件も発生しています。
怪しいと感じたら、安易に現金を振り込まず、家族や警察へ相談をお願いします。
なお、本件事案を登録者以外の県民の方にも知っていただきたいので、友人、知人の方などへ転送により周知されますよう、ご協力をお願いします。
大津警察署生活安全課
(096−294−0110)

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。


登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on

スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年4月5日に手配していた77歳の女性につきましては、無事発見されましたので、手配を解除します。ご協力ありがとうございました。八代警察署
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4月5日)午後2時ころから、八代市毘舎丸町において77歳の女性が、徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は、身長1
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4月4日)午後7時頃、宇城市三角町三角浦において、イノシシ3頭が目撃されています。野生のイノシシは大変危険ですので、イノシシを目撃した
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4/4)に手配した、熊本市中央区黒髪4丁目にお住まいの82歳の男性につきましては、発見されましたので、手配を解除します。ご協力ありがと
熊本県警:ゆっぴー安心メール
熊本南警察署管内にお住いの方の携帯電話や固定電話に、警察官をかたる人物から「あなた名義の口座や携帯電話が、犯罪に使われている。」などと電話が
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ