[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.139645)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(特殊詐欺に注意 )
2013/08/12 13:04:16
最近、大津警察署管内で、見知らぬ男が
  ロト6の当選番号を教え  
  ます。
と電話をかけ、現金を振り込ませる詐欺被害が多発しています。
 手口は、
  ロト6の当たり番号を新 
 聞に載る前に教え、相手を 
 信用させた上で、登録すれ
 ば当たり番号を教えると誘
 い、現金を振り込ませるものです。宝くじの当選番号が事前に分かることは絶対にないため、安易に甘い話に乗らないようにしましょう。また不審な電話があった場合には、警察や家族へ相談し、絶対に現金を振り込んだり、郵送で送ったりしないようにお願いします。
 大津警察署生活安全課
 096−294−0110

--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。


登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on

スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
人吉市にお住まいの高齢男性が、インターネット上の暗号資産の広告画面にアクセスした後、暗号資産の売買と称して、ネットバンキングを使ってお金をだ
熊本県警:ゆっぴー安心メール
人吉市にお住まいの高齢男性が、インターネット上の暗号資産の広告画面にアクセスした後、暗号資産の売買と称して、ネットバンキングを使ってお金をだ
熊本県警:ゆっぴー安心メール
熊本南警察署、熊本中央警察署管内の複数のお宅の固定電話に、警察署の落とし物係をかたる男から、落とし物をしていないにもかかわらず、〇あなたのキ
熊本県警:ゆっぴー安心メール
10月30日及び本日(11月3日)、水俣警察署管内にお住まいの方の固定電話に、女性の音声ガイダンスで、・保険局から保険証に関する重要なお知ら
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日11月1日から11月30日までの1か月間、全国の警察で「指名手配被疑者捜査強化月間」が実施されます。指名手配とは、逮捕状が出ている被疑者
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ