[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.128340)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(声かけ事案)
2013/03/01 12:04:44
 2月28日(木)午後5時20分ころ、菊陽町向陽台において、帰宅中の小学生に対する声かけ事案が発生しました。
 状況は、黒色のセダンタイプの乗用車に乗った男が自転車で帰宅中の小学生に近づき、「お父さんが倒れたから、病院に来て」と声をかけ、車に乗せようとしたものです。
 不審者の特徴は、
 年齢30歳〜40歳
 身長175センチ位
 中肉
 黒色の短髪
です。
 被害に遭わないように、子どもさんに対して
 ○ 知らない人には絶対についていかない
 ○ 一人での帰宅は避け、集団下校や複数人で帰宅する
 ○ 防犯ブザーなどの防犯機器を携行する
 ○ 危険を感じた時は、大声を出して助けを求め、子ども110番の家などにかけ込む
などの指導をお願いします。
 また
 □ 注意喚起を徹底するため、小学校等の保護者や防犯パトロール等を行っておられる方への情報提供
 □ 子どもの安全を守るための下校時の見守り活動の積極的な実施
 □ 不審者を発見した場合は、すぐに110番通報又は最寄りの警察署、交番、駐在所に対する通報
をお願いします。

◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。


登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
今週に入り、熊本県立宇土高等学校を卒業した息子さん(50歳代位)がいる家庭を対象に、ニセ息子によるオレオレ詐欺が多発しています。ニセ息子は、
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(4月8日)、天草警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、大阪府警をかたる男から、〇捜査の関係で内容は言えないが、第三者がいない空間を作っ
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日午前11時25分ころ、熊本市中央区黒髪4丁目において、野生のサル1頭が目撃されています。野生のサルはたいへん危険ですので、サルを目撃した
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(4月7日(月))午前10時頃、八代市横手町の路上において、部活中の女子中学生が、知らない男から、「足だけの写真を撮らせてほしい。」など
熊本県警:ゆっぴー安心メール
熊本東警察署管内の高齢者宅の固定電話に、息子をかたる男から、〇株でもうけたお金を送金したい〇詳しいことは証券会社から連絡があるという電話があ
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ