[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.126477)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール
2013/01/30 16:43:54
ゆっぴー安心メール(空き巣多発!!)
昨年12月から本日(1/30)まで、県内では、空き巣被害が41件(前年同期比プラス16件)と多発しております。
特に、被害の約半数が
○無締まりの出入口
から、侵入され、金品が盗まれています。
また、ガラス割り等による侵入も増えております。
この種の事件は、犯人が家人に発見された場合、逃走するため危害を加えるおそれもある悪質・危険な犯罪です。
大事な財産を守るため、
○短時間の外出でも必ずカギをかける!
○出入口や窓を全て施錠する!
○ワンドア・ツーロックを徹底する!
○窓にも補助錠や防犯ブザーなどを取り付ける!
○多額の現金を自宅に保管しない!
などの防犯対策をお願いします。

◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。


登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
8月2日、行方不明者として手配していました阿蘇市内牧にお住まいの88歳女性については、無事発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがと
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(8月1日)午後3時ころから、阿蘇市内牧にお住まいの88歳の女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(7月30日)午後11時頃、宇土市築籠町において、家屋の敷地内に侵入し、窓から薄手のカーテン越しに部屋の中をのぞきこむ男が目撃されていま
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(7月29日)午前9時30分頃、86歳の女性が熊本市北区飛田付近から徒歩で外出したまま行方不明になっています。女性の特徴は、〇身長145
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(7月29日)、人吉市にお住まいの方の固定電話機に、NTTを名乗る人物から電話があり、・あなたの携帯電話が犯罪に使われている・今から警視
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ