[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.121843)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール〈不審者情報〉
2012/11/09 13:17:04
平成24年11月7日午後6時頃、熊本市中央区の繁華街において、50歳代の男が、バス停にいた女子中学生に対し、「この近くに100均はありますか。」等と声をかけ、腕を掴む事案が発生しました。
 被害者が腕をふりほどいたところ、男は、走って逃走していますが、今後も連続して発生する可能性があります。
 被害に遭わないためにも、
● 外出時には防犯ブザーを携帯する
● 常に周囲を警戒する
● 危険を感じたり、被害に遭いそうになったら防犯ブザーを鳴らし、大声を出して助けを求める
などの防犯対策をお願いします。
 また、不審者(車)を見かけた時は、110番通報又は最寄りの警察署への通報をお願いします。

◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。


登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(8月3日)午前11時30分頃、水俣警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、京都府警伏見警察署の警察官をかたる男から、・マネーロンダリング
熊本県警:ゆっぴー安心メール
8月2日、行方不明者として手配していました阿蘇市内牧にお住まいの88歳女性については、無事発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがと
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(8月1日)午後3時ころから、阿蘇市内牧にお住まいの88歳の女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(7月30日)午後11時頃、宇土市築籠町において、家屋の敷地内に侵入し、窓から薄手のカーテン越しに部屋の中をのぞきこむ男が目撃されていま
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(7月29日)午前9時30分頃、86歳の女性が熊本市北区飛田付近から徒歩で外出したまま行方不明になっています。女性の特徴は、〇身長145
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ