[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.118691)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール〈わいせつ事案の 増加〉
2012/09/27 14:40:08
 9月に入り、熊本市内及びその周辺地域において、夜間、女性が一人で歩いているときに、見知らぬ男性から、
● 車に無理矢理押し込まれる
● 後ろから突然抱きつかれたり、押し倒される
などの悪質事案が発生しています。
 幸い、重大な被害には及んでいませんが、これらの事案は、凶悪事件に発展する可能性があり、今後の増加も懸念されます。
 外出の際は、
● 夜間の一人歩きは避ける
● 明るく人通りの多い道を通行する
● 携帯電話やメール、音楽を聴きながら歩かない
● 防犯ブザーを携帯する
● 危険を感じたら、防犯ブザーを鳴らし、大声を出して助けを求める
等の防犯対策をお願いします。
 また、不審者(車)を目撃したときには、すぐに110番通報又は最寄りの警察署等への通報をお願いします。

◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。


登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
一昨日、(年8月2日)、午後0時50分頃、阿蘇郡南小国町にお住まいの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号で、ニセ警察から、・あなたに
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(8月4日)午後2時頃、宇土市恵塚町において、イノシシ1頭が目撃されています。イノシシは大変危険ですので、目撃した場合は、〇近づいたり、
熊本県警:ゆっぴー安心メール
人吉警察署の交番・駐在所が作成したミニ広報誌を熊本県警察人吉警察署のホームページに掲載することとなりました。下記URLからアクセスしていただ
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(8月3日)午前11時30分頃、水俣警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、京都府警伏見警察署の警察官をかたる男から、・マネーロンダリング
熊本県警:ゆっぴー安心メール
8月2日、行方不明者として手配していました阿蘇市内牧にお住まいの88歳女性については、無事発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがと
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ