[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.113816)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(熊本市内でひっ たくり発生)
2012/07/30 16:53:31
 先日、熊本市中心部で白昼堂々のひったくりが発生しました。
 被害者は、自転車にまたがったままで携帯電話で通話中に、自転車の前かごに載せていたバッグを、後方からバイクに乗って近付いてきた犯人にひったくられています。
 ひったくりは、強盗等の凶悪事件に発展するおそれのある犯罪です。
※ 被害に遭わないために、次の点に配意をお願いします。
○ 歩きながら、携帯電話を操作したり音楽を聴いたりしない
○ バッグは、たすき掛けをしたり、車道と反対側に持つ等する
○ 時々後ろを振り返る等周囲を警戒する
○ 自転車のかごには、ひったくり防止カバーやネットを取り付ける
※ 万が一被害に遭ったときは、まず自分の安全を確保して、速やかに110番通報か最寄りの警察署まで通報をお願いします。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
令和7年8月5日に水俣市浜松町付近で発生した、通行中の女性に対する声かけ・つきまとい事案については、行為者を特定し解決しました。ご協力ありが
熊本県警:ゆっぴー安心メール
一昨日(8月5日)、荒尾警察署管内にお住まいの方の携帯電話に「+」で始まる国際電話番号から、〇こちらはNTTです。〇あなたが契約している通信
熊本県警:ゆっぴー安心メール
芦北警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、国際電話番号で、大阪府警をかたる「ニセ警察」から・あなたの携帯電話番号が犯罪に利用されている。・あ
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(8月6日)、山鹿警察署管内にお住まいの複数の方の固定電話に、音声ガイダンスで、〇あなたの電話番号が犯罪に使われています。〇折り返しの連
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(8月7日)午前7時頃、熊本市東区石原2丁目付近において、サルが目撃されました。サルは大変危険ですので、目撃した場合は〇不用意に近づかな
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ