ゆっぴー安心メール(空き巣・忍込み の増加!)
2012/07/25 12:08:57
|
7月に入り、県下全域で空き巣、忍込みが多発しています。
7月23日現在の県下での発生状況は、 ・空き巣事件は237件 ・忍込み事件は76件 で、被害の特徴は、 ・一戸建て住宅の被害が70%以上 ・無締りの被害が40%以上 となっています。 これらの事件は、犯人と鉢合わせになった際に、危害を加えられ「強盗事件」等に発展するおそれのある危険な犯罪です。 被害防止のため、 ○外出先や就寝の際には戸締まりをする ○ワンドア・ツーロックを徹底する ○多額の現金を自宅に保管しない などの防犯対策をお願いします。 また、自宅周辺で不審者を見かけた場合は、すぐ110番又は最寄りの警察署、交番等への通報をお願いします。 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/07 15:32:33]
山鹿警察署管内にお住まいの男性が、マッチングアプリで知り合った女から、「結婚したい」「私が運営するオンラインショップで特定の商品を買い取って |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/06 18:50:27]
令和7年4月5日午後4時30分頃、水俣市袋の路上において発生しました小学生の児童らに対する声かけ事案については行為者を特定し、解決しました。 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/06 15:44:02]
昨日(4/5)午後4時30分頃、水俣市袋の路上において、小学生の児童らが、60代くらいの男性に挨拶したところ、「住所はどこね。」「住所を教え |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/06 09:30:06]
令和7年4月5日に手配していた77歳の女性につきましては、無事発見されましたので、手配を解除します。ご協力ありがとうございました。八代警察署 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/05 20:08:36]
本日(4月5日)午後2時ころから、八代市毘舎丸町において77歳の女性が、徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は、身長1 |