[熊本県警:ゆっぴー安心メール] 防災・防犯 (No.110048)

パソコン版へ
スポンサーリンク

熊本県 - 熊本県警:ゆっぴー安心メール
公式サイト

ゆっぴー安心メール(乗り物盗の多発 )
2012/06/19 18:47:54
 現在、県下全域で自転車盗、オートバイ盗等が多発しています。
 6月18日現在、これらの事件で、「施錠なし」「キー付」という無施錠の割合は、
・自転車盗
 1,232件中の816件
(無施錠率 約66.2%)
・オートバイ盗
 431件中の142件
(無施錠率 約32.9%)
であり、まだまだカギかけが不十分です。
 また、オートバイ盗は、前年同期比で+209件と急増しています。
 施錠していれば防げた事件は多くみられますので、被害防止のために、
 ○ 鍵かけの確実な実施
 ○ 二重ロックの励行
 ○ U字ロックの活用
 ○ 警報装置の取り付け
など、自主防犯対策を徹底していただくようお願いします。
 

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on

スポンサーリンク

熊本県警:ゆっぴー安心メール の最新 (5件)

熊本県警:ゆっぴー安心メール
8月2日、行方不明者として手配していました阿蘇市内牧にお住まいの88歳女性については、無事発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがと
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(8月1日)午後3時ころから、阿蘇市内牧にお住まいの88歳の女性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。行方不明者の特徴は
熊本県警:ゆっぴー安心メール
昨日(7月30日)午後11時頃、宇土市築籠町において、家屋の敷地内に侵入し、窓から薄手のカーテン越しに部屋の中をのぞきこむ男が目撃されていま
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(7月29日)午前9時30分頃、86歳の女性が熊本市北区飛田付近から徒歩で外出したまま行方不明になっています。女性の特徴は、〇身長145
熊本県警:ゆっぴー安心メール
本日(7月29日)、人吉市にお住まいの方の固定電話機に、NTTを名乗る人物から電話があり、・あなたの携帯電話が犯罪に使われている・今から警視
スポンサーリンク

熊本県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ