ゆっぴー安心メール(熊本市内でひっ たくり発生)
2012/05/11 14:44:25
|
本日、熊本北警察署管内でひったくりが発生しました。
被害者は、夜間、自転車で走行中、自転車の前かごに載せていたバッグをひったくられています。 ひったくりは強盗等の凶悪事件に発展するおそれのある犯罪です。 被害に遭わないためにも、 ○自転車のかごには、ひったくり防止カバーやネットを取り付ける。 ○音楽を聴きながら、携帯を操作しながら等の「ながら走行」はしない。 ○できるだけ明るい道を通る。 ○時々後ろを振り返る等周囲を警戒する。 ○夜間の一人歩きはできるだけ避ける。 等の防犯対策に配意をお願いします。 ※万が一被害に遭った時は、まず自分の身の安全を確保して、速やかに110番又は最寄りの警察署・交番等へ通報を。 ※また、不審者情報等の提供にも御協力をお願いします。 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/04 16:45:46]
熊本南警察署管内にお住いの方の携帯電話や固定電話に、警察官をかたる人物から「あなた名義の口座や携帯電話が、犯罪に使われている。」などと電話が |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/04 16:41:39]
本日(4/4)午前8時30分ころから、熊本市中央区黒髪4丁目にお住いの82歳の男性が、熊本市中央区水前寺公園付近から徒歩で行方不明となってい |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/04 14:28:21]
昨日(4月3日(木))午後6時頃、熊本市中央区萩原町の店舗駐車場において、女子児童2人が、知らない男から、「ちょっといい?」「ポケモンカード |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/04 13:29:03]
水俣警察署管内で、通販サイトで商品を購入したものの、商品が届かず、返金もされないという事案が複数発生しています。この種事案は、正規の通販サイ |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/04 09:45:44]
先日、八代警察署管内にお住まいの方の固定電話機に、年金事務所職員を騙る人物から、◯あなたに年金の払い戻しがあります。◯一度ハガキを送ったが、 |