ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生)
2018/12/02 10:09:09
|
12月1日(土)午後1時30分頃、小学生女児が友人と天草市中村町の公園で遊んでおり、1人になった時に見知らぬ男から「あっちで写真を一緒に撮らん」と声を掛けられる事案が発生しました。
男の特徴は、 〇年齢60歳〜70歳代くらい 〇紺色の警備員風制服、紺色帽子を着用 〇赤色デジタルカメラを持っている でした。 保護者の方は、お子さんが危険な目にあわないように 〇外出の際は、できるだけ複数で、人通りの多い場所を通行する 〇知らない人には絶対について行かない 〇不審者を見かけたらその場を離れ、周囲に助けを求める 〇防犯ブザーを携行し、危険を感じたら鳴らす などの防犯指導をお願いします。 不審者を見かけたり、被害にあったときは110番通報又は天草警察署へ通報して下さい。 天草警察署生活安全課 0969−24−0110 -------------------- ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 登録用空メールアドレスはこちら → k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp -------------------- ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。 登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on |
スポンサーリンク
|
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/30 17:29:18]
本日(4月30日)、芦北警察署管内にお住いの方の携帯電話に、知らない電話番号で山口県警をかたる男から・今、お時間ありますかなどと電話があり、 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/30 15:06:49]
一昨日(4月28日)、芦北警察署管内にお住まいの方の固定電話に熊本県立八代高等学校を卒業した息子をかたる男から・八代高校の同窓会の案内は来て |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/29 18:35:40]
本日(令和7年4月29日)、熊本南警察署管内にお住まいの方の携帯電話に警視庁や熊本県警をかたる男から・兵庫県警からの依頼で電話している。・詐 |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/29 10:08:15]
本日(4月29日)午前9時頃、宇城市小川町西北小川付近の住宅街において、イノシシ1頭が目撃されています。野生のイノシシは大変危険ですので、イ |
![]() |
熊本県警:ゆっぴー安心メール [04/28 17:06:30]
荒尾警察署管内において、高齢者を対象とした訪問購入に関する相談が寄せられています。訪問業者の中には、強引又は違法な勧誘・契約を行う悪質な業者 |