秋の交通安全県民運動
2018/09/21 08:05:14
|
【行政情報】
2018/09/21 08:05 秋の交通安全県民運動 本日、9月21日から9月30日までは、秋の全国交通安全運動期間です。 一人ひとりが交通ルールを守り、交通マナーの向上と子ども・高齢者に優しい交通環境づくりに取り組みましょう。 【スローガン】 反射材 自分をアピール 防ぐ事故 【重点項目】 ・子どもと高齢者の安全な通行の確保と、高齢運転者の交通事故防止 ・夕暮れ時と夜間の歩行中、自転車乗用中の交通事故防止 ・後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 ・飲酒運転の根絶 【特別広報】 ・脇見・ぼんやり運転の防止 ・「手のひら」で横断の意思表示 平戸市防災ホームページ http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/i/ 平戸市役所 総務課 0950-22-4111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
平戸市防災メール [04/04 06:11:16]
【行政情報】2025/04/0406:10フェリー大島(海上タクシー)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。 |
![]() |
平戸市防災メール [04/03 06:11:37]
【行政情報】2025/04/0306:10フェリー大島(代船)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。4月3日 |
![]() |
平戸市防災メール [04/02 15:30:57]
【行政情報】2025/04/0215:30フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日第5便のチャーター船は、的山港 |
![]() |
平戸市防災メール [04/02 13:11:29]
【行政情報】2025/04/0213:10フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日のチャーター船は、第4便から通 |
![]() |
平戸市防災メール [04/02 10:37:21]
【行政情報】2025/04/0210:36フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日第3便のチャーター船は、海上時 |