[平戸市防災メール] 防災・防犯 (No.921065)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 平戸市防災メール
公式サイト

大雨に伴う避難所開設について
2018/07/06 14:41:45
【行政情報】
2018/07/06 14:39
大雨に伴う避難所開設について

 総務課からお知らせします。
 大雨の影響により土砂災害の危険性が高まっています。
 午後4時から、避難所を開設します。
 気象情報を確認し、心配な場合、危険だと思う場合は、食料などの必要なものを準備して、早めに避難してください。

【避難所】
1、開設時刻 7月6日(金)午後4時

2、開設場所
 ?北部地区
  未来創造館
  田助ハイヤ節伝承館
  中野ふれあい会館
  ふれあいセンター度島
 ?中部地区
  中部ふれあいセンター
  獅子ふれあい会館
 ?南部地区
  多目的研修センター
  津吉小学校
  中津良小学校
  堤小学校
  志々伎ふれあい会館
  野子小中学校
 ?生月地区
  生月船員福祉会館
  生月中央公民館
 ?田平地区
  田平町民センター
 ?大島地区
  大島村公民館

平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/i/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

スポンサーリンク

平戸市防災メール の最新 (5件)

平戸市防災メール
平戸市防災メール [08/07 06:25:07]
【行政情報】2025/08/0706:21フェリー大島運航情報フェリー大島から、お知らせします。8月7日の、第1便は、海上時化のため、田平港
平戸市防災メール
平戸市防災メール [08/07 06:21:14]
【行政情報】2025/08/0706:19フェリー度島「本村−平戸間の直行便」についてフェリー度島から、お知らせします。本日のフェリー度島は
平戸市防災メール
平戸市防災メール [08/06 12:42:16]
【行政情報】2025/08/0612:38フェリー度島「本村−平戸間の直行便」についてフェリー度島からお知らせします。8月6日のフェリー度島
平戸市防災メール
平戸市防災メール [08/05 11:11:59]
【行政情報】2025/08/0511:10熱中症警戒アラートについて健康ほけん課からお知らせします。現在長崎県内に熱中症警戒アラートが発表さ
平戸市防災メール
平戸市防災メール [08/05 08:06:59]
【行政情報】2025/08/0508:05コンビニ交付システムメンテナンスによる各種証明書発行停止のお知らせ市民課からお知らせします。下記の
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ