[平戸市防災メール] 防災・防犯 (No.910629)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 平戸市防災メール
公式サイト

世界遺産審議のパブリックビューイングについて
2018/06/30 09:21:57
【行政情報】
2018/06/30 09:20
世界遺産審議のパブリックビューイングについて

 文化交流課からお知らせします。
 本日、午後3時30分から生月町博物館・島の館におきまして、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の審議が持ち越しとなっていた、世界遺産委員会の審議状況を生中継するパブリックビューイングを開催します。
 世界遺産決定の歴史的瞬間を多くの方とお祝いしたいと思いますので、ぜひ、ご参加ください。

平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/i/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

スポンサーリンク

平戸市防災メール の最新 (5件)

平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/03 06:21:38]
【行政情報】2025/10/0306:19フェリー大島運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島から、お知らせします。10月3日のフ
平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/01 15:31:36]
【行政情報】2025/10/0115:30「ピンクリボン運動月間」に伴う、ライトアップについて健康ほけん課からお知らせします。「ピンクリボン
平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/01 10:01:38]
【行政情報】2025/10/0110:00火災予防広報平戸市消防本部からお知らせします。毎月1日は、火災予防の広報を実施しています。火の取り
平戸市防災メール
平戸市防災メール [09/30 15:10:03]
【行政情報】2025/09/3015:05平戸市市政施行20周年記念式典の開催について総務課からお知らせします、明日(1日)、平戸文化センタ
平戸市防災メール
平戸市防災メール [09/29 12:40:02]
【行政情報】2025/09/2912:37(訂正)消防車のサイレン吹鳴について(出場)平戸市消防本部から、お知らせします。只今のサイレンは、
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ