架空請求事案の発生について
2018/05/31 15:45:05
|
【行政情報】
2018/05/31 15:45 架空請求事案の発生について 総務課から、お知らせします。 市内において、差出人「民事訴訟管理センター」や「法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター」等から ・「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」又は「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」 ・訴状申し入れされた。 ・連絡がない場合、給与、財産の差し押さえのおそれがある ・問合せ窓口 03−××××−○○○○ などと記載されたハガキが届いたほか、架空請求メールの相談が相次いでいます。 ハガキに記載された問合せ先に電話をすると、トラブル解決の費用として、電子マネーの購入や、現金振込を要求されるおそれがあります。 【注意事項】 ハガキに記載された連絡先には絶対に連絡しないでください。 身に覚えのないハガキやメールが届いたら詐欺を疑い、先ずは警察や消費生活センターに相談しましょう。 平戸市防災ホームページ http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/i/ 平戸市役所 総務課 0950-22-4111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
平戸市防災メール [04/15 10:29:24]
【行政情報】2025/04/1510:27火災気象通報発令平戸市消防本部から、お知らせします。現在、空気が乾燥し、風が強く、火災の起こりやす |
![]() |
平戸市防災メール [04/15 05:36:10]
【行政情報】2025/04/1505:34暴風警報解除のお知らせ総務課からお知らせします。市内全域に発表されておりました暴風警報は、4月15 |
![]() |
平戸市防災メール [04/14 16:32:34]
【行政情報】2025/04/1416:31暴風警報発令総務課から、お知らせします。現在、暴風警報が発令されています。暴風による災害が発生する |
![]() |
平戸市防災メール [04/14 14:14:25]
【行政情報】2025/04/1414:13生月大橋の2輪車通行止めの解除について長崎県県北振興局からお知らせします。生月大橋の2輪車通行止め |
![]() |
平戸市防災メール [04/14 14:06:07]
【行政情報】2025/04/1414:05フェリー度島運航情報フェリー度島から、お知らせします。4月14日のフェリー度島は、強風のため、平戸 |