[平戸市防災メール] 防災・防犯 (No.2361473)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 平戸市防災メール
公式サイト

県道平戸田平線、春日?高越間の供用開始について
2025/04/30 17:50:21
【行政情報】
2025/04/30 17:48
県道平戸田平線、春日?高越間の供用開始について

 総務課よりお知らせいたします。
 土砂災害により通行止めとなっておりました、県道平戸田平線、春日?高越間につきまして、下記のとおり供用開始となりましたのでお知らせします。
 
     記

 供用開始区間:県道平戸田平線、高越町高越バス停から春日町の間
 通行可能時間:令和7年4月30日〜令和7年5月6日 午前7時から午後7時
 令和7年5月7日以降 午前7時から終日

 その他:降雨量によっては通行規制の可能性がありますのでご注意ください。
 問合せ先:長崎県県北振興局:0956-23-1818



平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

スポンサーリンク

平戸市防災メール の最新 (5件)

平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/29 13:14:23]
【行政情報】2025/10/2913:10フェリー度島「本村−薄香間の直行便」についてフェリー度島から、お知らせします。本日の第3便は13時
平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/29 07:42:20]
【行政情報】2025/10/2907:38フェリー度島第2便薄香回航総務課からお知らせします。本日の、フェリー度島第2便から、海上時化のため
平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/29 06:13:12]
【行政情報】2025/10/2906:10フェリー大島代船のお知らせフェリー大島からおしらせします。フェリー大島が中間検査のため、10月29
平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/28 10:45:20]
【行政情報】2025/10/2810:43火災鎮火平戸市消防本部からお知らせします。山中町、堂の元バス停付近において、発生しました車両火災は
平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/28 10:28:17]
【緊急情報】2025/10/2810:26火災発生(7分団管内)平戸市消防本部からお知らせします。只今、山中町、堂の元バス停付近において、車
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ