凍結による水道管の破損事故防止のための防寒対策について
2025/01/09 12:32:03
|
【行政情報】
2025/01/09 12:30 凍結による水道管の破損事故防止のための防寒対策について 水道局からお知らせします。 寒気の影響により、本日(9日)夜のはじめ頃から明日(10日)午前中にかけて、気温が低下する予報となっております。凍結による水道管の破損事故防止のため、防寒対策をお願いします。 なお、水道管の凍結・断水に備え、水の汲み置きもご準備ください。 【特に凍りやすい水道管】 ・屋外に露出している水道管 ・メーター器周辺の水道管 など 【凍結防止策】 ・水道管に布、保温チューブなどを巻き付ける ・メーター器の中に、ビニール袋に入れた布や新聞紙を敷き詰める など 【凍結して水が出なくなったときは】 日中気温が上昇すれば水は出るようになりますが、急ぎの場合は、タオル等で水道管を覆い、その上からゆっくりとぬるま湯をかけて溶かしてください。 水道管に熱湯をかけると、破裂する恐れがありますので絶対にしないでください。 平戸市防災ホームページ http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/ 平戸市役所 総務課 0950-22-4111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
平戸市防災メール [04/16 14:12:52]
【行政情報】2025/04/1614:11火災鎮火平戸市消防本部からお知らせします。生月町、山田免、犬場の池付近において、発生しました建物火 |
![]() |
平戸市防災メール [04/16 11:32:14]
【緊急情報】2025/04/1611:31火災発生(生月3分団管内)平戸市消防本部からお知らせします。只今、生月町山田免、犬場の池付近におい |
![]() |
平戸市防災メール [04/15 10:29:24]
【行政情報】2025/04/1510:27火災気象通報発令平戸市消防本部から、お知らせします。現在、空気が乾燥し、風が強く、火災の起こりやす |
![]() |
平戸市防災メール [04/15 05:36:10]
【行政情報】2025/04/1505:34暴風警報解除のお知らせ総務課からお知らせします。市内全域に発表されておりました暴風警報は、4月15 |
![]() |
平戸市防災メール [04/14 16:32:34]
【行政情報】2025/04/1416:31暴風警報発令総務課から、お知らせします。現在、暴風警報が発令されています。暴風による災害が発生する |