ニセ電話詐欺の発生について
2024/04/26 17:17:30
|
【行政情報】
2024/04/26 17:15 ニセ電話詐欺の発生について 平戸警察署からお知らせします。 市内におきまして市役所職員を名乗る者から「払戻金の手続きが本日までです」「ATMで操作ができます」などという電話がかかってきて、相手にお金を振り込んでしまった詐欺被害が発生しています。また、その予兆と思われる電話も相次いで発生しています。 警察を始め公的機関の職員を名乗る電話であっても、詐欺など疑い、不要な会話は避け、家族や最寄りの交番、警察署へ相談しましょう。 平戸市防災ホームページ http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/ 平戸市役所 総務課 0950-22-4111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
平戸市防災メール [04/04 06:11:16]
【行政情報】2025/04/0406:10フェリー大島(海上タクシー)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。 |
![]() |
平戸市防災メール [04/03 06:11:37]
【行政情報】2025/04/0306:10フェリー大島(代船)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。4月3日 |
![]() |
平戸市防災メール [04/02 15:30:57]
【行政情報】2025/04/0215:30フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日第5便のチャーター船は、的山港 |
![]() |
平戸市防災メール [04/02 13:11:29]
【行政情報】2025/04/0213:10フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日のチャーター船は、第4便から通 |
![]() |
平戸市防災メール [04/02 10:37:21]
【行政情報】2025/04/0210:36フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日第3便のチャーター船は、海上時 |