台湾東部沖地震救援金の受付について
2024/04/09 15:11:39
|
【行政情報】
2024/04/09 15:10 台湾東部沖地震救援金の受付について 福祉課からお知らせします。 台湾東部で発生した地震により、甚大な被害が発生していることから、この地震で被害を受けた方々の支援のため、市民の皆さまからの救援金の受付を開始しています。 下記の場所に救援金箱を設置していますので、市民の皆さまからの温かいご支援をお願いいたします。 記 【義援金箱設置場所】 ・本庁 玄関ロビー、福祉課窓口 ・生月支所 玄関ロビー ・田平支所 地域振興課窓口 ・大島支所 地域振興課窓口 ・中部出張所 玄関ロビー ・南部出張所 窓口 ・舘浦出張所 窓口 ・社会福祉協議会本所・支所 平戸市防災ホームページ http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/ 平戸市役所 総務課 0950-22-4111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
平戸市防災メール [04/04 06:11:16]
【行政情報】2025/04/0406:10フェリー大島(海上タクシー)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。 |
![]() |
平戸市防災メール [04/03 06:11:37]
【行政情報】2025/04/0306:10フェリー大島(代船)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。4月3日 |
![]() |
平戸市防災メール [04/02 15:30:57]
【行政情報】2025/04/0215:30フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日第5便のチャーター船は、的山港 |
![]() |
平戸市防災メール [04/02 13:11:29]
【行政情報】2025/04/0213:10フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日のチャーター船は、第4便から通 |
![]() |
平戸市防災メール [04/02 10:37:21]
【行政情報】2025/04/0210:36フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月2日第3便のチャーター船は、海上時 |