[平戸市防災メール] 防災・防犯 (No.2032396)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 平戸市防災メール
公式サイト

避難所を開設について
2023/09/15 12:01:24
【行政情報】
2023/09/15 11:59
避難所を開設について

 総務課からお知らせします。
 大雨による土砂災害警戒情報の発令に伴い、本日(15日)、正午から下記のとおり避難所を開設します。
 避難所は、場所のみの提供となりますので、食料、毛布など必要なものは、事前の準備をお願いいたします。
  
■未来創造館(岩の上町1458-2)
■田助ハイヤ節伝承館(大久保町326-15)


平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

スポンサーリンク

平戸市防災メール の最新 (5件)

平戸市防災メール
平戸市防災メール [04/09 06:11:37]
【行政情報】2025/04/0906:10フェリー大島(海上タクシー)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。
平戸市防災メール
平戸市防災メール [04/08 12:33:02]
【行政情報】2025/04/0812:31フェリー度島「本村−平戸間の直行」についてフェリー度島から、お知らせします。13時30分の便は強風
平戸市防災メール
平戸市防災メール [04/08 06:11:16]
【行政情報】2025/04/0806:10フェリー大島(海上タクシー)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。
平戸市防災メール
平戸市防災メール [04/07 06:11:37]
【行政情報】2025/04/0706:10フェリー大島(海上タクシー)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。
平戸市防災メール
平戸市防災メール [04/06 08:06:29]
【行政情報】2025/04/0608:05春の全国交通安全運動の実施について総務課からお知らせします。春の全国交通安全運動が下記のとおり実施
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ