本県の医療の現状について
2022/08/17 13:28:52
|
【行政情報】
2022/08/17 13:30 本県の医療の現状について 新型コロナウイルス、感染症対策本部から、お知らせします。 〇長崎県からのお願い 発熱や咳などの症状による救急外来受診や歩行可能な人の救急車利用により、救急外来がひっ迫しています。 症状が重い人(水が飲めない、呼吸が苦しい、ぐったりして動けない、顔色が悪い 等)のために、救急外来を守りましょう。 (1)症状が重い人以外は、救急外来の受診はお控えください。 (2)検査を目的とした救急外来の受診はおやめください。 ※仕事や家庭の都合により、夜間が受診しやすいなどのご事情もおありかと思いますが、医療の現状をご理解いただきご協力をお願いします。 (3)発熱や咳の症状が出た方は、まずは市販の解熱鎮痛剤で様子をみていただき、症状が続いた場合には、平日の日中に最寄りの診療・検査医療機関を受診してください。 ※受診先については、次の順で確認をお願いします。 ?かかりつけ医⇒ ?長崎県コロナ診療マップ検索(URL shinryoukensa.pref.nagasaki.jp) ⇒ ?受診・相談センター(0120-071-126) 平戸市防災ホームページ http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/ 平戸市役所 総務課 0950-22-4111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
平戸市防災メール [04/25 08:36:59]
【行政情報】2025/04/2508:35フランシスコローマ教皇ご逝去に伴う記帳所の設置について総務課からお知らせします。フランシスコローマ |
![]() |
平戸市防災メール [04/21 14:32:44]
【行政情報】2025/04/2114:30日本年金機構を名乗る不審電話について健康ほけん課から、お知らせします。市内において、日本年金機構を |
![]() |
平戸市防災メール [04/19 11:09:24]
【行政情報】2025/04/1911:07火災鎮火平戸市消防本部からお知らせします。赤松町、赤松公会堂付近において、発生しました林野火災は1 |
![]() |
平戸市防災メール [04/19 10:39:02]
【緊急情報】2025/04/1910:37火災発生(平戸11分団管内)平戸市消防本部からお知らせします。只今、赤松町、赤松公会堂付近において |
![]() |
平戸市防災メール [04/18 11:05:40]
【行政情報】2025/04/1811:03火災気象通報解除平戸市消防本部から、お知らせします。発令されていました火災気象通報は、本日解除とな |