[平戸市防災メール] 防災・防犯 (No.1764840)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 平戸市防災メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染症警戒警報発令について
2022/07/14 10:25:25
【行政情報】
2022/07/14 10:26
新型コロナウイルス感染症警戒警報発令について

 新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。
 県内で、新型コロナウイルス感染症の感染が拡大していることから、7月13日より、県下全域に警戒警報が発令されております。
 引き続き、感染予防に、細心の注意を、お願いします。

〇現在の感染状況を踏まえた長崎県の考え方
 国の専門家の考え方も踏まえ、これまでもお示ししてきたとおり、医療や福祉などの機能が維持できる範囲であれば、コロナと共生し、可能な限り社会経済活動を継続してまいります。

〇長崎県からのお願い
1 会話時のマスク着用や三密回避、こまめな換気などの基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

2 会食の際は、認証店を利用し、マスク会食や密にならない工夫など、感染対策の徹底をお願いします。

3 高齢者や基礎疾患をお持ちの方と接する際は、家庭内であってもマスクを着用するなど、感染防止対策を徹底しましょう。

4 自らの健康や家族・仲間などの大切な人を守るため、ワクチン接種へのご協力をお願いします。

5 体調が少しでも悪いときは、外出・登校・登園を控え、すぐに医療機関に電話で相談を。

6 熱中症防止の観点から、屋外でマスクの必要ない場面では、マスクを外すことを推奨します。

平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

スポンサーリンク

平戸市防災メール の最新 (5件)

平戸市防災メール
平戸市防災メール [04/01 08:48:32]
【行政情報】2025/04/0108:46フェリー大島(代船)運航情報フェリー大島からお知らせします。4月1日第2便のチャーター船は、海上時
平戸市防災メール
平戸市防災メール [04/01 06:11:40]
【行政情報】2025/04/0106:10フェリー大島(代船)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。4月1日
平戸市防災メール
平戸市防災メール [03/31 18:47:57]
【行政情報】2025/03/3118:46フェリー大島(代船)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。明日、4
平戸市防災メール
平戸市防災メール [03/31 06:11:16]
【行政情報】2025/03/3106:10フェリー大島(代船)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。3月31
平戸市防災メール
平戸市防災メール [03/30 19:10:15]
【行政情報】2025/03/3019:08フェリー大島(代船)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。明日、3
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ