新型コロナウイルス感染症警戒警報発令について
2022/04/29 10:03:58
|
【行政情報】
2022/04/29 10:05 新型コロナウイルス感染症警戒警報発令について 新型コロナウイルス感染症対策本部から、お知らせします。 県内で、新型コロナウイルス感染症の感染が続いております。 ゴールデンウィーク期間中は、県内外の人流が増えることから、会食中もマスクを着用するなど、感染予防に細心の注意をお願いします。 なお、本市では、新型コロナウイルスワクチンの追加接種を進めております。接種を希望される方は、早めの予約をお願いします。 〇長崎県からのお願い 1 本県から帰省や旅行で県外を訪問される際は ・訪問先での感染リスクの高い行動(3密となる場所への訪問、マスクを外した会食など)は控えましょう。 ・県外での行動により感染不安を感じる方は、帰県後、検査の受検をお願いします。 2 県外から帰省や旅行で本県に来県される際は ・来県前に、ワクチンの3回接種や検査の受検をお願いします(事前に県外のご家族等にお知らせください)。 ・県内での感染リスクの高い行動は控えましょう。 3 会食の際は、1テーブル4人以内とする等、密にならない工夫をはじめ、感染対策を徹底し、認証店を利用しましょう。 4 会食時を含め、会話をする際はマスク着用を徹底しましょう。 5 高齢者や基礎疾患をお持ちの方と接する際は、家庭内であってもマスクを着用するなど、感染防止対策を徹底しましょう。 平戸市防災ホームページ http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/ 平戸市役所 総務課 0950-22-4111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
平戸市防災メール [04/06 08:06:29]
【行政情報】2025/04/0608:05春の全国交通安全運動の実施について総務課からお知らせします。春の全国交通安全運動が下記のとおり実施 |
![]() |
平戸市防災メール [04/06 06:11:14]
【行政情報】2025/04/0606:10フェリー大島(海上タクシー)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。 |
![]() |
平戸市防災メール [04/05 06:11:41]
【行政情報】2025/04/0506:10フェリー大島(海上タクシー)運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島からお知らせします。 |
![]() |
平戸市防災メール [04/05 06:06:44]
【行政情報】2025/04/0506:04フェリー度島「本村−平戸間の直行便」についてフェリー度島から、お知らせします。本日のフェリー度島は |
![]() |
平戸市防災メール [04/04 18:22:38]
【行政情報】2025/04/0418:20火災鎮火平戸市消防本部からお知らせします。戸石川町ハートホール聖宮付近で発生しました林野火災は、1 |