まん延防止等重点措置の発令について
2022/01/26 17:34:51
|
【行政情報】
2022/01/26 17:35 まん延防止等重点措置の発令について 長崎県内において新型コロナウイルス感染症が拡大していることに伴い、本日(26日)、県下全域に「まん延防止等重点措置」が発令されました。 改めて、市民の皆さまに行動の制限をお願いすることになりますが、市内においても感染者が相次いでおり、医療提供体制への深刻な影響を回避するために必要な措置と考えております。 市民の皆さまには、不要不急の外出の自粛など、必要最低限の行動をお願いするものであり、飲食店などの皆さまには、時短要請などにご協力をいただいた場合には、協力金を支給することとしております。 平戸市では、現在ワクチンの追加接種を進めております。市民の皆さまが、できるだけ早く接種できるよう、市内の医療機関のご協力をいただきながら取り組んでおります。 自分のため、家族のため、そして地域のためにも、できるだけ接種をしていただきますようお願いいたします。 市民の皆さまには、感染予防に細心の注意を払いながら、日常生活を続けていただきますようご理解とご協力をお願い申し上げます。 平戸市長 黒田 成彦 【長崎県からのお知らせとお願い】 県下全域にまん延防止等重点措置を発令 令和4年1月26日(水)〜2月13日(日) ※飲食店等の時短要請は1月28日(金)〜2月13日(日) 1不要不急の外出を控える 2午後8時以降、飲食店にみだりに出入りしない 3県外との不要不急の往来は控える 4感染対策が徹底されたコロナ対策認証店を利用 5会食は普段一緒にいる方と、4人以内かつ2時間以内とする 6会食の際もマスクを外したままの会話は控える 7営業時間短縮の要請に応じていない飲食店等の利用は控える 8マスク着用、手指消毒、密を避けるなど基本的な感染防止対策を 9体調が少しでも悪いときは、外出や会食を控え、すぐに医療機関に電話で相談 平戸市防災ホームページ http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/ 平戸市役所 総務課 0950-22-4111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
平戸市防災メール [04/25 08:36:59]
【行政情報】2025/04/2508:35フランシスコローマ教皇ご逝去に伴う記帳所の設置について総務課からお知らせします。フランシスコローマ |
![]() |
平戸市防災メール [04/21 14:32:44]
【行政情報】2025/04/2114:30日本年金機構を名乗る不審電話について健康ほけん課から、お知らせします。市内において、日本年金機構を |
![]() |
平戸市防災メール [04/19 11:09:24]
【行政情報】2025/04/1911:07火災鎮火平戸市消防本部からお知らせします。赤松町、赤松公会堂付近において、発生しました林野火災は1 |
![]() |
平戸市防災メール [04/19 10:39:02]
【緊急情報】2025/04/1910:37火災発生(平戸11分団管内)平戸市消防本部からお知らせします。只今、赤松町、赤松公会堂付近において |
![]() |
平戸市防災メール [04/18 11:05:40]
【行政情報】2025/04/1811:03火災気象通報解除平戸市消防本部から、お知らせします。発令されていました火災気象通報は、本日解除とな |