新型コロナウイルス感染症について
2022/01/07 16:00:00
|
【行政情報】
2022/01/07 16:00 新型コロナウイルス感染症について 新型コロナウイルス感染症対策本部から、お知らせします。 県内において、新型コロナウイルスの感染が確認されており、県下全域に、注意報が発令されました。 引き続き、感染予防に、細心の注意を、お願いします。 〇長崎県からのお願い 1 基本的な感染防止策の徹底を (1)マスク着用、手指消毒、密の回避、定期的な換気 (2)飲食時でも会話するときはマスクを着用 2 少しでも体調が悪いときは (1)すぐにかかりつけ医または診療・検査医療機関へ相談を (2)外出や会食を避け、極力人と会わないように 3 県外との往来にあたっては、慎重な行動を (1)特に感染が拡大している地域との往来は延期等の検討を 4 会食の際は、感染防止対策の徹底されたコロナ対策認証店を利用し、できるだけ大人数や長時間を控えて 平戸市防災ホームページ http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/ 平戸市役所 総務課 0950-22-4111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
平戸市防災メール [02/23 18:11:38]
【行政情報】2025/02/2318:10【大島地区対象】犬による追い込み猟の実施について地域振興課からお知らせいたします。2月24日から2 |
![]() |
平戸市防災メール [02/22 11:14:40]
【行政情報】2025/02/2211:13火災鎮火平戸市消防本部からお知らせします。木ヶ津町、木ヶ津町第2公会堂付近において、発生しました林 |
![]() |
平戸市防災メール [02/22 09:59:11]
【緊急情報】2025/02/2209:57火災発生(平戸11分団管内)平戸市消防本部からお知らせします。只今、木ヶ津町第二公会堂付近において |
![]() |
平戸市防災メール [02/22 09:01:59]
【行政情報】2025/02/2209:00火災予防広報こちらは平戸市消防本部です。この時期は空気が非常に乾燥し、火災が起こりやすくなっていま |
![]() |
平戸市防災メール [02/21 18:43:45]
【行政情報】2025/02/2118:40「歩きながらごみ拾おうかい」について田平まちづくり協議会からお知らせします。明日、田平町内におきま |