[平戸市防災メール] 防災・防犯 (No.1507662)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 平戸市防災メール
公式サイト

還付金詐欺にご注意ください
2021/05/13 16:16:16
【行政情報】
2021/05/13 16:14
還付金詐欺にご注意ください

 平戸警察署からお知らせします。
 本日(13日)、平戸市内において、市役所職員を名乗る者から介護保険料の払戻しを名目とした還付金詐欺と思われる不審電話を受けたとの相談を受理しています。
 「介護保険料の払戻金がある。」などという、電話、ファックス、メールによる金銭要求については、まず詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。

平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

スポンサーリンク

平戸市防災メール の最新 (5件)

平戸市防災メール
平戸市防災メール [08/12 15:06:34]
【行政情報】2025/08/1215:05【大島】大島村夏祭り花火大会の開催について大島村夏祭り花火大会実行委員会よりお知らせいたします。本
平戸市防災メール
平戸市防災メール [08/12 13:21:36]
【行政情報】2025/08/1213:20【大島】大島村夏祭り花火大会の開催について大島村夏祭り花火大会実行委員会よりお知らせいたします。本
平戸市防災メール
平戸市防災メール [08/10 23:53:24]
【行政情報】2025/08/1023:51大雨警報の解除について総務課からお知らせします。市内全域に発表されておりました、大雨警報は午後11
平戸市防災メール
平戸市防災メール [08/10 19:22:11]
【行政情報】2025/08/1019:20大雨警報の発表について総務課から、お知らせします。現在、市内全域に、大雨警報が発表されています。浸
平戸市防災メール
平戸市防災メール [08/10 12:30:58]
【行政情報】2025/08/1012:29第3便のフェリー度島についてフェリー度島から、お知らせします。本日の第3便は13時43分に本村港か
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ