[平戸市防災メール] 防災・防犯 (No.1435059)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 平戸市防災メール
公式サイト

水道管の凍結防止について
2020/12/29 09:01:03
【行政情報】
2020/12/29 09:00
水道管の凍結防止について

水道局からお知らせします。
強い冬型の気圧配置により、12月30日頃から気温が低下する予報となっております。水道管の破損事故防止のため防寒対策をお願いします。

【特に凍りやすい水道管】
・屋外に露出している水道管
・メーター器周辺の水道管など
【水道管の凍結を防ぐには】
・水道管に布、保温チューブなどを巻く
・メーター器の中に、ビニール袋に入れた布や新聞紙を詰めるなど
【水道管が凍って水が出ないときは】
・日中気温が上昇してくれば、水は出るようになります
・水が必要な場合は、タオルをかぶせてその上からゆっくりとぬるま湯をかけてとかします
注意)急に熱湯をかけると水道管が破裂しますので絶対にしないでください。

平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

スポンサーリンク

平戸市防災メール の最新 (5件)

平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/04 16:06:57]
【行政情報】2025/10/0416:05原子力防災訓練に伴うエリアメール等の送信について総務課からお知らせします。明日(5日)の原子力防災
平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/04 09:06:50]
【行政情報】2025/10/0409:05国民文化祭「ひらど文化まつり国文祭すぺしゃる(小中高生の部)」の開催について文化交流課からお知らせ
平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/03 06:21:38]
【行政情報】2025/10/0306:19フェリー大島運航情報こちらは、防災平戸市役所です。フェリー大島から、お知らせします。10月3日のフ
平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/01 15:31:36]
【行政情報】2025/10/0115:30「ピンクリボン運動月間」に伴う、ライトアップについて健康ほけん課からお知らせします。「ピンクリボン
平戸市防災メール
平戸市防災メール [10/01 10:01:38]
【行政情報】2025/10/0110:00火災予防広報平戸市消防本部からお知らせします。毎月1日は、火災予防の広報を実施しています。火の取り
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ