[平戸市防災メール] 防災・防犯 (No.1338801)

パソコン版へ
スポンサーリンク
【警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始】発令及び避難所の追加開設について
2020/07/09 17:44:02
【行政情報】
2020/07/09 17:40
【警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始】発令及び避難所の追加開設について

 総務課からお知らせします。
 「警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始」発令に伴う避難所につきまして、下記のとおり午後6時30分から避難所を追加して開設いたします。

令和2年7月9日(木)
【午後5時から開設済】
 ■平戸市未来創造館(岩の上町1458-2)
 ■ふれ愛センター度島(度島町1673)
 ■平戸市ふれあいセンター(紐差町678-1)
 ■平戸市多目的研修センター(辻町199)
 ■生月町中央公民館(生月町里免1660)
 ■田平町民センター(田平町山内免270-1)
 ■大島村公民館(大島村前平1840-1)

【午後6時30分から追加開設】
 ■田助ハイヤ節伝承館(大久保町326-15)
 ■中野ふれあい会館(中野大久保町796-1)
 ■獅子ふれあい会館(獅子町1025-1)
 ■旧中津良小学校(下中津良町409)
 ■旧堤小学校(堤町382)
 ■志々伎ふれあい会館(志々伎町292-1)
 ■野子小中学校(野子町1955)

平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

スポンサーリンク

平戸市防災メール の最新 (5件)

平戸市防災メール
平戸市防災メール [05/24 12:42:27]
【行政情報】2025/05/2412:41フェリー度島欠航総務課からお知らせします。本日のフェリー度島は、本日の第3便、第4便は、強風のため
平戸市防災メール
平戸市防災メール [05/24 09:06:31]
【行政情報】2025/05/2409:05春の酒蔵まつりの開催について観光課からお知らせします。本日から明日にかけて「春の酒蔵まつり」が下記
平戸市防災メール
平戸市防災メール [05/24 06:25:31]
【行政情報】2025/05/2406:24フェリー度島第1便から薄香運航についてフェリー度島から、お知らせします。本日のフェリー度島は強風が
平戸市防災メール
平戸市防災メール [05/24 06:10:08]
【行政情報】2025/05/2406:08フェリー大島運航情報フェリー大島から、お知らせします。5月24日のフェリー大島は、海上時化が予想さ
平戸市防災メール
平戸市防災メール [05/23 16:55:57]
【行政情報】2025/05/2316:53春日・高越間の県道の通行止めの可能性について長崎県県北振興局からお知らせします。明日(24日)の、
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ