[平戸市防災メール] 防災・防犯 (No.1148419)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 平戸市防災メール
公式サイト

【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始発令
2019/08/05 18:01:50
【行政情報】
2019/08/05 18:00
【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始発令

 総務課からお知らせします。
 台風第8号の接近に伴い、午後6時に「警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。
 また、午後6時から下記のとおり避難所を開設します。
 台風情報を確認し、心配な場合、危険だと思う場合は、食料などを準備し、避難をお願いします。
 特に、お年寄りの方や避難に時間がかかる方は、早めの避難を行なうようお願いいたします。

                 記
【避難所】
1、開設時刻 8月5日(月)午後6時
2、開設場所
 【北部地区】
  未来創造館
  田助ハイヤ節伝承館
  中野ふれあい会館
  ふれあいセンター度島
 【中部地区】
  中部ふれあいセンター
  獅子ふれあい会館
 【南部地区】
  多目的研修センター
  旧中津良小学校
  旧堤小学校
  志々伎ふれあい会館
  野子小中学校
 【生月地区】
  生月船員福祉会館
  生月中央公民館
 【田平地区】
  田平町民センター
 【大島地区】
  大島村公民館

平戸市防災ホームページ
http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/

平戸市役所 総務課
0950-22-4111

スポンサーリンク

平戸市防災メール の最新 (5件)

平戸市防災メール
平戸市防災メール [07/12 08:06:58]
【行政情報】2025/07/1208:05夏の交通安全週間について総務課からお知らせします。夏の交通安全週間が下記のとおり実施されます。交通
平戸市防災メール
平戸市防災メール [07/08 20:55:42]
【行政情報】2025/07/0820:54【元触・堺目地区対象】漏水事故の復旧について平戸市水道局からお知らせします。生月地区で発生しており
平戸市防災メール
平戸市防災メール [07/08 17:25:08]
【行政情報】2025/07/0817:23【元触・堺目地区対象】節水のご協力について水道局からお知らせします。送水管の破損により配水池の水量
平戸市防災メール
平戸市防災メール [07/08 15:07:01]
【行政情報】2025/07/0815:05平戸市戦没者追悼式について福祉課からお知らせします。明日(7/9)午前10時から、平戸文化センター
平戸市防災メール
平戸市防災メール [07/08 10:07:04]
【行政情報】2025/07/0810:05熱中症警戒アラートについて健康ほけん課からお知らせします。現在長崎県内に熱中症警戒アラートが発表さ
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ