【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始発令
2019/08/05 18:01:50
|
【行政情報】
2019/08/05 18:00 【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始発令 総務課からお知らせします。 台風第8号の接近に伴い、午後6時に「警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。 また、午後6時から下記のとおり避難所を開設します。 台風情報を確認し、心配な場合、危険だと思う場合は、食料などを準備し、避難をお願いします。 特に、お年寄りの方や避難に時間がかかる方は、早めの避難を行なうようお願いいたします。 記 【避難所】 1、開設時刻 8月5日(月)午後6時 2、開設場所 【北部地区】 未来創造館 田助ハイヤ節伝承館 中野ふれあい会館 ふれあいセンター度島 【中部地区】 中部ふれあいセンター 獅子ふれあい会館 【南部地区】 多目的研修センター 旧中津良小学校 旧堤小学校 志々伎ふれあい会館 野子小中学校 【生月地区】 生月船員福祉会館 生月中央公民館 【田平地区】 田平町民センター 【大島地区】 大島村公民館 平戸市防災ホームページ http://www.bousai.city.hirado.nagasaki.jp/ 平戸市役所 総務課 0950-22-4111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
平戸市防災メール [04/15 10:29:24]
【行政情報】2025/04/1510:27火災気象通報発令平戸市消防本部から、お知らせします。現在、空気が乾燥し、風が強く、火災の起こりやす |
![]() |
平戸市防災メール [04/15 05:36:10]
【行政情報】2025/04/1505:34暴風警報解除のお知らせ総務課からお知らせします。市内全域に発表されておりました暴風警報は、4月15 |
![]() |
平戸市防災メール [04/14 16:32:34]
【行政情報】2025/04/1416:31暴風警報発令総務課から、お知らせします。現在、暴風警報が発令されています。暴風による災害が発生する |
![]() |
平戸市防災メール [04/14 14:14:25]
【行政情報】2025/04/1414:13生月大橋の2輪車通行止めの解除について長崎県県北振興局からお知らせします。生月大橋の2輪車通行止め |
![]() |
平戸市防災メール [04/14 14:06:07]
【行政情報】2025/04/1414:05フェリー度島運航情報フェリー度島から、お知らせします。4月14日のフェリー度島は、強風のため、平戸 |