[諫早市防災メール配信] 防災・防犯 (No.1862689)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 諫早市防災メール配信
公式サイト

オミクロン株対応ワクチン「ファイザーBA.4/5」について
2022/11/28 18:14:03
諫早市では、最も新しいファイザーBA.4/5ワクチンを使用し接種を実施しています。
なお、ファイザーBA.4/5が無くなり次第、別のワクチン(ファイザーBA.1、モデルナBA.1等)に切り替える予定です。
接種を希望する人は、予約をお願いします。
また、未使用の3・4回目接種券をお持ちの人は、お手元の接種券でオミクロン株対応ワクチンの接種を受けることができます。

■集団接種の予約
▼ワクチン接種コールセンター
0957-46-6500

■個別接種の予約
直接、各医療機関へ予約をお願いします。

■対象者
以下の(1)〜(3)の条件をすべて満たす人です。
(1)12歳以上の人
(2)2回目〜4回目接種のいずれかが完了している人
(3)前回の接種から3か月以上が経過した人

■お知らせ
10月11日から始まっている全国旅行支援の旅行代金補助は、3回目接種歴または陰性証明の提示が必須です。

(諫早市)
スポンサーリンク

諫早市防災メール配信 の最新 (5件)

諫早市防災メール配信
8月12日、12時00分諫早市に設置しておりました情報連絡室を解散しました。大雨、雷注意報が引き続き発表されていますので、今後の気象情報にご
諫早市防災メール配信
8月12日、8時30分大雨による災害の危険性が少なくなったため、諫早市に開設していた全ての避難所を閉鎖しました。同時刻、災害警戒本部から情報
諫早市防災メール配信
8月12日、4時7分諫早市に発表されていた大雨警報(土砂災害)は、大雨注意報に切り替えられました。雷、強風注意報は継続しています。今後の気象
諫早市防災メール配信
8月11日、19時19分諫早市に発表されていた土砂災害警戒情報は解除されました。大雨警報(土砂災害)、雷、強風、高潮注意報は継続しています。
諫早市防災メール配信
現在、諫早市に土砂災害警戒情報、大雨警報(土砂災害)が発表されております。崖の近くなどにお住まいの方は、土砂災害にご注意ください。引き続き、
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ