[諫早市防災メール配信] 防災・防犯 (No.1769321)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 諫早市防災メール配信
公式サイト

避難所開設情報
2022/07/18 18:18:20
今夜から明日にかけて大雨が予測されるため、本日18時に次のとおり避難所を開設しました。

<諫早地域>
諫早市社会福祉会館(新道町948)
北諫早小学校屋内運動場(金谷町1‐1)
小栗小学校屋内運動場(小川町9)
小野体育館(黒崎町170‐3)
有喜ふれあい会館(有喜町488)
西諫早公民館(山川町1‐3)
本野ふれあい会館(上大渡野町2‐1)
長田いこいの広場(みのり会館)(長田町2394‐1)

<多良見地域>
たらみ福祉活動センター(ペット可)(多良見町化屋1800)
多良見多目的研修館(多良見町舟津1140)

<森山地域>
森山公民館(森山町本村1300)

<飯盛地域>
飯盛ふれあい会館(飯盛町開1929‐3)

<高来地域>
高来会館(ペット可)(高来町三部壱528)

<小長井地域>
小長井支所(小長井町小川原浦500)

<ペット専用避難所>
諫早市民センター4階(東小路町8‐5)
<要 受け入れ及び空き状況確認>
TEL:0957‐23‐1160

<乳児・妊産婦専用避難所>
諫早中央保育所(野中町508‐7)
<事前登録制>
TEL:0957‐46‐5276

避難が必要な方は早めの避難をお願いします。
食事や毛布等の必要なものはご持参ください。
また、避難所を利用される際は感染症防止のため、マスク、消毒液、体温計など衛生用品をご持参ください。

(諫早市)
スポンサーリンク

諫早市防災メール配信 の最新 (5件)

諫早市防災メール配信
8月12日、12時00分諫早市に設置しておりました情報連絡室を解散しました。大雨、雷注意報が引き続き発表されていますので、今後の気象情報にご
諫早市防災メール配信
8月12日、8時30分大雨による災害の危険性が少なくなったため、諫早市に開設していた全ての避難所を閉鎖しました。同時刻、災害警戒本部から情報
諫早市防災メール配信
8月12日、4時7分諫早市に発表されていた大雨警報(土砂災害)は、大雨注意報に切り替えられました。雷、強風注意報は継続しています。今後の気象
諫早市防災メール配信
8月11日、19時19分諫早市に発表されていた土砂災害警戒情報は解除されました。大雨警報(土砂災害)、雷、強風、高潮注意報は継続しています。
諫早市防災メール配信
現在、諫早市に土砂災害警戒情報、大雨警報(土砂災害)が発表されております。崖の近くなどにお住まいの方は、土砂災害にご注意ください。引き続き、
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ