[諫早市防災メール配信] 防災・防犯 (No.1379816)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長崎県 - 諫早市防災メール配信
公式サイト

避難準備・高齢者等避難開始発表
2020/09/06 09:28:51
本日(9月6日)午前9時、市内全域において、警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
開設している避難場所は次のとおりです。

【諫早地域】
市民センター(東小路町8-5)
諫早市社会福祉会館(新道町948)
上山荘(宇都町29-2)
北諫早小学校体育館(金谷町1-1)
上諫早小学校体育館(本明町99-2)
小栗ふれあい会館(小川町1222)
小野体育館(黒崎町170-3)
有喜ふれあい会館(有喜町488)
西諫早公民館(山川町1-3)
西諫早ふれあい会館(真崎町1086-1)
本野ふれあい会館(上大渡野町2-1)
長田みのり会館(長田町2394-1)

【多良見地域】
たらみ福祉活動センター(多良見支所2階)(多良見町化屋1800)
多良見大草集落センター(多良見町野副17-1)
多良見多目的研修館(多良見町舟津1140)

【森山地域】
森山公民館(森山町本村1300)
森山スポーツ交流館(森山町下井牟田1145)

【飯盛地域】
飯盛ふれあい会館(飯盛町開1929-3)
飯盛体育館(飯盛町平古場266)

【高来地域】
高来会館(高来支所2・3階)(高来町三部壱528)
高来ふれあい会館(高来町黒崎325)

【小長井地域】
小長井支所(小長井町小川原浦500)
小長井文化ホール(小長井町小川原浦825)
遠竹小学校体育館(小長井町遠竹557)

避難が必要な方は、早めの避難をお願いします。
また、避難場所を利用される際は感染症対策のためのマスク、消毒液などの衛生用品のほか、食料や飲物、毛布などご自身の身のまわりのものをご持参ください。

自宅で過ごす場合や知人宅等に避難をされる際は、大きな窓からは離れて過ごすなど暴風による影響にも十分注意してください。

(諫早市)
スポンサーリンク

諫早市防災メール配信 の最新 (5件)

諫早市防災メール配信
7月20日は、参議院議員選挙の投票日です。当日、投票できない方は、期日前投票をしましょう。期日前投票は、市役所本庁・各支所で、7月16日水曜
諫早市防災メール配信
7月20日は、参議院議員選挙の投票日です。当日、投票できない方は、期日前投票をしましょう。市役所本庁・各支所で期日前投票を行っています。(諫
諫早市防災メール配信
7月12日から18日までは、「夏の交通安全週間」です。交通マナーを守り、交通事故のない安全・安心な諫早市にしましょう。(諫早市)登録内容の変
諫早市防災メール配信
7月20日は、参議院議員選挙の投票日です。当日、投票できない方は、期日前投票をしましょう。7月4日、金曜日から市役所本庁で期日前投票を行って
諫早市防災メール配信
6月23日、23時50分諫早市に発表されていました大雨警報(浸水害)は解除されました。同時刻、情報連絡室を解散しました。大雨、雷、強風注意報
スポンサーリンク

長崎県のメールマガジン (14) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ