【訓練】安定ヨウ素剤の服用
2022/02/26 09:19:27
|
こちらは玄海町役場です。
ただいま、原子力防災訓練を実施しています。 玄海町災害対策本部からお知らせします。 これは、訓練ですので、安定ヨウ素剤は服用しないでください。 ---- 【服用対象地区】 PAZ内の地区(外津、値賀川内、下宮、中通、仮立、普恩寺、シーラインタウン、平尾、浜野浦、小加倉、栄、花の木、大薗、仮屋、石田) 【服用量】 〇大人(13歳以上) 丸剤2丸 〇子供(3歳以上13歳未満) 丸剤1丸 〇乳幼児(生後1か月以上3歳未満) 内服ゼリー(32.5mg)1包 〇新生児(生後1か月未満) 内服ゼリー(16.3mg)1包 【服用回数】 1回 【優先服用者】 妊婦、授乳婦、未成年者 服用量は必ず守ってください。(多く飲んでも効果はあがりません。) 複数回服用しないでください。 安定ヨウ素剤は、放射性ヨウ素以外の放射性物質には全く効果がありません。 服用後も、必ず避難などの防護措置を継続してください。 ---- これは、訓練ですので、安定ヨウ素剤は服用しないでください。 落ち着いて行動してください。 これは訓練です。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
玄海町災害メールサービス [02/21 16:45:20]
02月21日16時34分、唐津市中瀬通(佐志交番付近)で発生した「機械救助」に伴う出動です。 |
![]() |
玄海町災害メールサービス [02/20 19:44:11]
02月20日19時26分、唐津市厳木町平之(作礼山駐車場付近)で発生した「山岳救助」に伴う出動です。 |
![]() |
玄海町災害メールサービス [02/19 08:30:03]
02月19日07時01分に発生した「建物火災」は鎮火しました。 |
![]() |
玄海町災害メールサービス [02/19 07:04:02]
02月19日07時01分、唐津市佐志中里(光孝寺付近)で「建物火災」が発生しました。 |
![]() |
玄海町災害メールサービス [02/16 16:40:36]
02月16日15時03分に発生した「建物火災」は鎮火しました。 |