[さがんメール] 防災・防犯 (No.869499)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

ニセ電話(オレオレ)詐欺の発生
2018/04/20 10:41:42
佐賀南警察署からのメールです。

 昨日、佐賀南警察署管内居住の高齢者方に、息子を名乗る者から

○数日前から喉の調子が悪く、病院に行ったらポリープができていると診断され、その後、病院に大切な書類を置き忘れ無くしてしまった
○書類を作るためにお金が必要で、上司から援助してもらっているが、残り200〜300万円必要だ

などの電話があり、その後、訪ねてきた男から現金300万円をだまし取られる被害が発生しました。
【警察からのお願い】
 県内では、ニセ電話詐欺が多発しています。
 電話でのお金の話は、詐欺を疑って下さい。
 不審な電話があれば、必ず警察や家族に相談して下さい。

−佐賀南警察署−  0952-23-6110 




- 佐賀南警察署 -
0952-23-6110

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [10/07 10:28:21]
佐賀県警察本部からのお知らせです。10月6日8時頃、小城市内の県道で、車と横断歩道を横断中の歩行者が衝突する事故が発生し、また、同日10時過
さがんメール
さがんメール [10/07 08:19:17]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災訂正情報】:開成2丁目付近の一般建物火災について訂正します。火災等の通報により消防隊が出動しました
さがんメール
さがんメール [10/07 07:55:34]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災発生情報】07:54頃[災害区分]建物火災一般建物火災[出動規模]第1規模[災害点]開成2丁目[災
さがんメール
さがんメール [10/06 18:43:51]
小城警察署からのお知らせです。令和7年10月6日午後4時50分頃、小城市居住の50歳代女性の携帯電話に、警察官を名乗る男から、・京都府警のウ
さがんメール
さがんメール [10/06 14:16:05]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災鎮火情報】:城内1丁目付近の一般建物火災は14:07に鎮火しました。このメールは、佐賀県「防災ネッ
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ