不審な電話に注意
2018/03/19 20:22:26
|
鳥栖警察署からのメールです。
鳥栖警察署管内居住の高齢者方に、警察官をかたる者から、 ○詐欺グループを捕まえている ○名簿に名前がありました ○キャッシュカードをお持ちですか などという電話があっています。 【警察からのお願い】 県内では、ニセ電話詐欺が多発してます。 ●電話でのお金の話は詐欺を疑って下さい。 ●警察官がお宅に伺ってキャッシュカードを受け取りに来ることはありません。 「キャッシュカードの話」「口座番号、残高を教えてください」などの不審な電話があれば、必ず警察や家族に相談してください。 - 鳥栖警察署 - 0942-83-2131 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/25 10:19:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月25日10時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、2 |
![]() |
さがんメール [02/25 08:10:12]
さがんメールです。発表日時:2025年02月25日08時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 10:24:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日10時23分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 08:17:14]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日08時16分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/24 04:19:11]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日04時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |