[さがんメール] 防災・防犯 (No.834748)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

新たな手口の詐欺が流行中!
2018/02/20 14:30:51
佐賀北警察署からのお知らせです。
 最近、新たな手口の架空請求詐欺が流行しています。
 手口は、有料サイトの利用料金未納等とメールが届き、記載された番号に電話をすると、相手から支払番号を言われ、コンビニの窓口で支払いをさせたり、店内のマルチメディア端末(ロッピーやファミポート等)を利用して支払いをさせたりするものです。
 また、コンビニで電子ギフト券を購入させて、カード番号をメールや電話の相手に教えて詐欺に遭う手口も未だ発生していますが、購入場所として「本屋」を指示する事案も新たに発生しました。
◆有料サイトの料金未払い等の身に覚えのないメールや葉書は、絶対に相手に連絡をせず、無視をしましょう。
◆知らない相手からの「電子ギフト券購入」や「コンビニでの支払番号を使用した支払い」は詐欺を疑い、家族や知人、警察に相談しましょう。

- 佐賀北警察署 -
0952-30-1911

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [02/25 10:19:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月25日10時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、2
さがんメール
さがんメール [02/25 08:10:12]
さがんメールです。発表日時:2025年02月25日08時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、
さがんメール
さがんメール [02/24 10:24:13]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日10時23分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、
さがんメール
さがんメール [02/24 08:17:14]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日08時16分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、
さがんメール
さがんメール [02/24 04:19:11]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日04時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ