ニセ電話詐欺被害の発生!!
2016/09/15 17:44:04
|
佐賀警察署からのお知らせです。
昨日、佐賀市内において、地域福祉センターの職員を名乗る男から、「医療費の差額の返金があります。手続きのため今から教える電話番号に電話をしてください。」等というニセ電話がかかっています。 その後、被害者の方が、犯人が指示した連絡先に電話をしたところ、「手続きのため、近くのスーパーに行ってください。着いたら携帯電話で電話をしてください。」等と言われたため、被害者の方は、スーパーのATMに行き、犯人から電話で指示されるままATMを操作してお金をだまし取られています。 【詐欺犯人が使うキーワード】 ・医療費の返金があるのでATMに行ってください ・期限が本日までとなっています 【被害の遭わないために知っておくこと】 ・一人で判断せず、家族や警察に相談すること ・自宅の電話を常に留守番電話にしておくこと ・事前にATMの利用限度額を引き下げておくこと ※ このような詐欺被害が多発していることや対処法等について、あなたの周囲の方にも教えてあげてください。 - 佐賀警察署 - 0952-30-1911 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
さがんメール [02/02 20:31:21]
鳥栖警察署からのメールです。本年1月27日に行方不明者として手配した鶴留卓也(つるどめたくや)さん(44歳男性)は発見されましたので、手配を |
|
さがんメール [02/02 14:18:34]
諫早湾干拓調整池潮受堤防排水門からの排水予定情報を配信します。予定月日:排水門(予定排水量)2月2日(日):北部(100万m3)、南部(−万 |
|
さがんメール [02/02 05:10:15]
さがんメールです。発表日時:2025年02月02日05時09分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、2 |
|
さがんメール [02/01 22:42:17]
さがんメールです。発表日時:2025年02月01日22時41分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>南部では2日 |
|
さがんメール [02/01 16:06:18]
さがんメールです。発表日時:2025年02月01日16時05分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |