[さがんメール] 防災・防犯 (No.387678)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

還付金詐欺により被害が発生!
2015/12/03 18:50:59
「還付金があるからATMに行って」は100パーセント詐欺!!

 本日、佐賀市居住の方が、市役所職員を名乗る者からの「保険金の払い戻し金があるのでATMに行って下さい」とのニセ電話にだまされて、犯人の指示どおりにATMを操作して、お金をだまし取られるという詐欺事件が発生しました。
【詐欺犯人が使うキーワード】
・近くのATMに行って下さい
・保険料の還付金を口座に振り込みます
・期限が本日までとなっています
【被害に遭わないために知っておくこと】
・「私は関係ない」と油断しないこと
・公的機関が電話で還付手続きを行うことはないこと
・自宅の電話を常に留守番電話にしておくこと
・事前にATMの利用限度額を引き下げておくこと
・振り込む前に、家族や警察に相談をすること

●詐欺犯人は、言葉巧みに話をしてきますので、決して他人事と思わないで下さい。詐欺被害が多発していることや対処方法等について、あなたのご家族や周囲の方にも教えてあげて下さい。




- 佐賀警察署 -
0952-30-1911

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。

スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [08/16 20:35:14]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年08月16日20時34分発表雷注意報が解除されました。【佐賀市】発表警報・注意報はなし
さがんメール
さがんメール [08/16 10:17:13]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年08月16日10時16分発表雷注意報が発表されました。【佐賀市】雷注意報【雷危険度】1
さがんメール
さがんメール [08/16 04:56:07]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年08月16日05時00分発表佐賀県では、今日(16日)は、気温が著しく高く熱中症になり
さがんメール
さがんメール [08/15 16:56:18]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年08月15日17時00分発表佐賀県では、明日(16日)は、気温が著しく高く熱中症になり
さがんメール
さがんメール [08/15 08:49:20]
佐賀県警察本部からのお知らせです。8月13日、有田町内の踏切で、列車と歩行者が接触する死亡事故が発生しました。今年に入り、交通事故により9人
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ