[さがんメール] 防災・防犯 (No.306869)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

不審な電話に注意!
2015/07/01 14:05:44
【還付金詐欺と思われる電話がかかっています!】
 本日、佐賀市内の高齢女性宅に
 「医療費の還付金があります」
 「黄色の封筒は届いていませんか!」
 「手続きがまだなら、これから言う番号に電話して下さい」
というニセ電話がありました。
★だましの手口
 詐欺犯人は、市役所職員等を名乗り「医療費の払戻がある」等とウソをついてスーパー等に誘い出し携帯電話で指示をしながらATMを操作させて現金をだまし取ります。
★被害防止対策
○公的機関が還付金の受け取りのためにATへ行くよう指示することはありません。
○ATMで還付金の受け取りはできません!
○振込・送金する前に家族などへ相談を!
 - 諸富警察署 -
   0952-47-3311

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [02/24 04:19:11]
さがんメールです。発表日時:2025年02月24日04時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、
さがんメール
さがんメール [02/23 19:08:55]
佐賀南警察署からのお知らせです。令和7年2月21日、佐賀市内居住の80歳代の女性方に証券会社の社員を名乗る男性から、「証券会社から孫に多額の
さがんメール
さがんメール [02/23 16:35:00]
鳥栖警察署からのメールです。◆ニセ電話詐欺被害発生!またもや同窓会の案内状や配当金の税金未納の連絡で被害に!2月20日から21日にかけて、鳥
さがんメール
さがんメール [02/23 16:11:19]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日16時10分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、
さがんメール
さがんメール [02/23 10:41:20]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日10時40分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ