[さがんメール] 防災・防犯 (No.2481888)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

SNS型投資詐欺事件の発生
2025/11/07 15:55:55
 小城警察署からのお知らせです。
 本年8月上旬、佐賀県内居住の60歳代男性が投資に関するインターネットサイトを閲覧していたところ、投資学習グループの関係者を名乗る者とSNSで繋がり、その後、SNSのメッセージでやりとりをする中で、
〇各メンバーが行うべきことは、毎日運営資金を準備し、その後、AIスマートシステムに全ての運営を任せるだけ
〇収益は参加者の口座に分配する
〇現在の予測では、1銘柄あたりの利益は8%以上、来週の利益は40%以上になる可能性がある
などと投資話を持ちかけられ、9月4日から10月30日までの間、相手から指定された振込口座に11回にわたり現金合計2,970万円を振り込み、だまし取られる詐欺事件が発生しました。

【警察からのお願い】
・SNSでやり取りする中で、投資や副業などの儲け話を持ち掛け、現金や暗号資産を送金させる手口の詐欺が多発しています
・ネットでの投資や副業の話は詐欺を疑い、一人で判断せず、振り込む前に、家族や身近な人に相談してください

 この犯罪情報を家族や職場、友人間などで話題にし、みんなで詐欺被害を根絶させましょう。



- 小城警察署 -
0952-73-2281


このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [11/07 18:07:58]
佐賀南警察署からのお知らせです。(1)令和7年4月頃、佐賀市居住の50歳代男性が、SNSを通じて知り合った日本人女性を名乗る者とメッセージで
さがんメール
さがんメール [11/07 16:03:25]
唐津警察署からのお知らせです。令和7年6月6日、被害者(長崎市居住、60歳代男性)のSNS上に、経済学者を名乗る者から、突然「優良株の受け取
さがんメール
さがんメール [11/07 15:55:55]
小城警察署からのお知らせです。本年8月上旬、佐賀県内居住の60歳代男性が投資に関するインターネットサイトを閲覧していたところ、投資学習グルー
さがんメール
さがんメール [11/06 21:22:53]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災訂正情報】:本庄町大字末次付近のその他火災について訂正します。火災等の通報により消防隊が出動しまし
さがんメール
さがんメール [11/06 21:21:42]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年11月06日21時20分発表強風注意報が解除されました。【佐賀市】乾燥注意報【乾燥危険
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ