[さがんメール] 防災・防犯 (No.2393372)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

不審電話の連続発生!
2025/07/02 15:58:26
 鹿島市内の住宅にNTTを名乗る者から契約に関する不審な連絡があった後、東京中央警察署組織犯罪係の警察官を騙る者から、「暴力団に所属する者があなた名義の携帯電話機で薬物を売買している。自分が犯罪に加担しないことを証明できますか。」などと不審な電話がありました。
 鹿島警察署管内では6月末から毎日、ニセ電話詐欺と思われるアポ電が一般住宅にかかってきており、近くに現金などを受け取りに来る不審者が潜伏している可能性が高いです。絶対にだまされないように気をつけましょう。

【警察からのお願い】
〇 不審電話の発信番号として【+81】や【+44】などの【+】から始まる国際電話が多く使われています
〇 国際電話・ひかり電話は、国際電話の発着信を無償で休止できます
 申し込みは、
   国際電話不取扱受付センター
   0120−210−364
に電話をかけるか、webでの申込みが必要です
〇 電話で自分や家族の名前、個人情報等は教えないようにしましょう
〇 電話でお金の話が出れば詐欺だと思いましょう
〇 少しでも不審に思ったら、家族、友人間などで話題にし、みんなで詐欺被害を根絶させましょう!!


- 鹿島警察署 -
0954-63-1111


このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [07/03 04:56:15]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年07月03日05時00分発表佐賀県では、今日(3日)は、気温が著しく高く熱中症になりや
さがんメール
さがんメール [07/02 20:07:58]
伊万里警察署からのメールです。本年7月1日午後4時30分ころ、伊万里市二里町の路上で、下校中の女子小学生が、男2名が乗車する白色軽自動車の助
さがんメール
さがんメール [07/02 19:45:15]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年07月02日19時44分発表雷注意報が解除されました。【佐賀市】発表警報・注意報はなし
さがんメール
さがんメール [07/02 16:56:16]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年07月02日17時00分発表佐賀県では、明日(3日)は、気温が著しく高く熱中症になりや
さがんメール
さがんメール [07/02 16:18:26]
小城警察署からのお知らせです。令和7年6月30日、多久市内に居住する60歳代男性が、自宅のパソコンを操作していたところ、突然、画面が固まり、
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ