[さがんメール] 防災・防犯 (No.229231)

パソコン版へ
スポンサーリンク

佐賀県 - さがんメール
公式サイト

「ATMへ行け」は100%詐欺
2015/01/08 16:12:57
 佐賀市内で、ATMに誘導する詐欺被害が発生!
 佐賀市内の70歳代の女性が、市役所の職員等を名乗る犯人から、「健康保険の還付金がある」とのニセ電話にだまされて、犯人の言う通りにATMを操作し、現金をだまし取られるという詐欺事件が発生しました。
 同様のニセ電話は、県内各地でも発生しており、あなたのお父さんやお母さんが狙われています。
 ATMで還付金の受け取り手続きを行うことは絶対に出来ません。
 決して他人事とは思わず、十分に気をつけ、皆さんの周囲の方にも教えてあげてください。
 
【これだけは覚えておいてください】
「お金を返すからATMに行って」は絶対に詐欺です!!


- 佐賀警察署 -
0952-30-1911

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [08/18 11:11:24]
鳥栖警察署からのメールです。本日、行方不明者として手配していた合戸初音(ごうとはつね)さんは発見されましたので、手配を解除します。ご協力あり
さがんメール
さがんメール [08/18 07:42:23]
鳥栖警察署からのメールです。本年8月17日午後5時45分頃から、佐賀県三養基郡みやき町在住の合戸初音(ごうとはつね)さん75歳女性が外出した
さがんメール
さがんメール [08/18 07:05:13]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年08月18日07時04分発表雷注意報が発表されました。【佐賀市】雷注意報【雷危険度】1
さがんメール
さがんメール [08/17 19:47:43]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年08月17日19時47分発表雷注意報が解除されました。【佐賀市】発表警報・注意報はなし
さがんメール
さがんメール [08/17 09:13:02]
佐賀県小城警察署からのお知らせです。令和7年8月16日午後9時25分頃、小城市牛津町牛津の路上で、女子中学生が見知らぬ男性から、「エッチした
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ