不審な電話に注意!!
2024/12/17 11:50:47
|
佐賀県小城警察署からのお知らせです。
12月16日午後7時過ぎ頃、小城市内に居住する男性の携帯電話に「+1844」から始まる電話番号の着信があり、電話に出たところ、「NTTファイナンス」を名乗る自動ガイダンスで「利用料金の未納に関するお知らせ。」という不審な内容でした。 その後、さらに別の「+1844」から始まる電話番号の着信があり、男性の声で「クラウドサービスというサービスの利用料金が長期未納になっているので、法的措置を執る。」という内容の電話があり、同サービスの利用に身に覚えがなかった男性は相手の話に乗ることなく、電話を切っています。 【警察からのお願い】 ・電話で安易に個人情報を教えないようにしてください。 ・電話でお金などの話が出た時は、詐欺です。 ・不審に思ったら、一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談してください。 - 小城警察署 - 0952-73-2281 このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。 登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
さがんメール [02/23 10:41:20]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日10時40分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 08:14:19]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日08時13分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |
![]() |
さがんメール [02/23 04:53:17]
さがんメールです。発表日時:2025年02月23日04時51分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、強 |
![]() |
さがんメール [02/22 19:08:17]
さがんメールです。発表日時:2025年02月22日19時07分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、2 |
![]() |
さがんメール [02/22 13:10:17]
さがんメールです。発表日時:2025年02月22日13時09分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、 |