[さがんメール] 防災・防犯 (No.2274453)

パソコン版へ
スポンサーリンク
ニセ電話詐欺事件の発生!
2024/11/14 18:21:27
 佐賀南警察署からのお知らせです。

 令和6年11月7日、佐賀市居住の60歳代の女性が、SNSに自称日本人女性から
 7億円受け取ることができる
などとメッセージが届いたことから、添付されていたURLからサイトにアクセスしたところ、
 電子ギフト券を5,000円分購入すると7億円受け取ることができる
などと言われ、11月7日から同月10日までの間に5回にわたって電子ギフト券約26万円を購入し、指定されたサイトに電子ギフト券のコード番号を入力してだまし取られました。

【警察からの呼び掛け】
 知らない者から高額賞金がもらえるなどとしたSNSメッセージは詐欺です。
 電話やメールで「電子ギフト券を買って料金を支払って」などと言われた場合は詐欺を疑ってください。

- 佐賀南警察署 -
0952-23-6110

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク

さがんメール の最新 (5件)

さがんメール
さがんメール [05/29 15:01:14]
令和7年4月3日、佐賀市内に居住する30歳代男性が、SNSで副業広告の動画を視聴し、動画内のURLにアクセスして知り合った者から、動画を視聴
さがんメール
さがんメール [05/29 09:14:52]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災鎮火情報】:巨勢町大字修理田付近の一般道路火災は09:11に鎮火しました。このメールは、佐賀県「防
さがんメール
さがんメール [05/29 08:26:22]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災発生情報】08:25頃[災害区分]車両火災一般道路火災[出動規模]第1規模[災害点]巨勢町大字修理
さがんメール
さがんメール [05/28 17:48:00]
令和7年4月15日、佐賀市居住の40歳代女性が、自分の携帯電話にあなたは当選しましたお金を差し上げますなどとメッセージが届き、別のSNSで、
さがんメール
さがんメール [03/26 12:00:43]
佐賀市からのお知らせです。さがんメールのシステム更新に伴い、配信メールのアドレスが変更になりました。迷惑メール設定等をされている方は、次の設
スポンサーリンク

佐賀県のメールマガジン (8) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ